点線。破線。 

いちサバイバーの思ったこと、考えてることのキロク。

治療について

精神科・心療内科通院時に利用できる公的制度・支援 暫定まとめ。

Facebookのノート機能に書いていたものを転載。 厚生労働省 みんなのメンタルヘルス http://www.mhlw.go.jp/kokoro/より。 www.mhlw.go.jp www.mhlw.go.jp www.mhlw.go.jp <自立支援医療制度 (精神通院医療費の公費負担)> 自立支援医療(精神通院医療)の…

医療機関案内・救急医療相談窓口。

2月に「熱は38度後半から37度後半にまで下がったけど、とんでもなくお腹が痛い。一体コレは何?」となって。救急相談センターに電話してみたら「救急外来行って下さい。」といわれて行ってみたら即入院に。 造影剤つかってのMRIなんぞ撮りまして。結果、開腹…

医師と薬との付き合い方、その5。

主治医とのつきあいかた その1 - 点線。破線。 主治医とのつきあいかた その1 - 点線。破線。 なんかこのあたりで書き始めてましたね。忘れてた。 昨日クロルプロマジン換算値(CP値)のことを書いたので、ついで。 参照:クロルプロマジン換算 - Wikipedi…

アルコール依存について。

実はアルコール依存というものは、かなり古くから『依存問題』として根強くあるんですが、何故か軽視されがちです。摂食障害と同じように、『意志が強ければ酒はやめられる』という考え方があるからでしょうか?あとは仕事をするにあたって、お酒というもの…

医師と薬との付き合い方、その4

大部分はその3で書いたことの繰り返しでいいと思います。 実際、その3の内容を続けていって、めちゃくちゃ悪化した、という人は、今のところわたしの周りにはいません。 まぁ波はありますけども。 よくなってきて、ちょっと停滞もあって、悪くなったかもっ…

医者と薬との付き合い方 その3

えーと。医者と薬との付き合い方、その3です。 薬物依存になるのでは? 薬漬けにされてしまうのでは?という不安があって、通院をスタート出来ない方。 これが「通院が怖い」理由のNO.1じゃないかなと勝手に思ってます。 以前も書いたように、処方薬が自分…

医者・薬との付き合い方 その2

んじゃ病院にとりあえず行ってみよう、と思った場合。 「どこにいけばいいの?!」と悩む事になると思います。わたしもそうでした。 わたしの場合、まだPCも無かったし、ケータイもメールと通話しかできない時代だったので、タウンページで探しました。 当時…

主治医とのつきあいかた その1

多分、何回かに分けて書くことになると思うので、その1にしときます。 病院を選ぶ・主治医を選ぶ時、頭に入れておいてほしいことがあります。 主治医は神様じゃありません。 魔法であなたの病気を治してくれるのでもありません。 また、単なる法的に認めら…

書いておこうと思ったキッカケ。

今までに何十人もの精神科・心療内科に通院・入院している人達と接してきました。 もちろん自分が少しでもらくになりたかったからです。 わたしはカウンセラーでも医師でも、何らかの支援専門家でもありません。 単なる「いち患者」や「いちサバイバー」でし…